好きになったのはずっと前。本当にずっと前
SKE48の新曲が出たって話を聞いて手に取った「オキドキ!」タイプAの中の裏ジャケット。
A面の楽曲ではなく、2番目に収録された曲のジャケットの1列目一番右!かっこよさと可憐さが見える女の子。ものすごく目が惹かれた
ケースが擦れるまでCDを再生したし、封入された握手会の特典券が終わってしまって使えなくなっても大切に持ってた
それから毎日家に帰って塾に行くまでの少しの時間、パソコンを立ち上げてブログを読むのが日課だった。頻繁に触りすぎて怒られたりした
同グループのまとめサイトでしか情報を得ることが出来なかったから、もっと知りたいと思ってお年玉でモバイル会員にもなった。もちろんログインと管理は姉の携帯で
そして次の年の選抜総選挙で64位にランクインした。歴は浅かったけどものすごく嬉しかった
そしてAKB48のシングルのカップリングを歌唱することになった
SKEの次シングルの選抜にも選ばれて、福岡の握手会も参加するということで初めてシングルの全タイプを購入して母と会いに行った。
学校の制服を着て「好きです!」と伝えた私の手を、少し指先冷えた手で包んでくれた優しさをいま思い出しました。
それからは滅多に会いには行けなかった。
中学3年生になり、受験も控えていたので合格したら握手会に行くぞ!っていうモチベーションで生活していた
そして合格したけどすぐに出たシングルの握手会では福岡には来なかった。
あまりにも悔しくてゴネてしまったので4月にある単独アリーナライブに姉と一緒に観に行った。そしてその子はグループのリーダーに就任した
彼女のリーダー就任をよく思うファンも、よく思わないファンもいて感情的に怒ったりなんかもした。その子のファンの人とも仲良くなりたくてTwitterを始めたのもこの時期。
高校生になると少しだけ母も理解してくれて、個別握手券を買って大阪に行ったりもした。もちろん親も同行してくれて、今思えば迷惑かけてばかりだったかもしれない。
高校生の女の子のファンだからって容赦ない推しの返しに面白がりながら、9つも年が違うのに仲良さげに話してくれるお姉ちゃんみたいな姿が大好きだった
その年の選抜総選挙でもランクインして、カップリングの衣装を着たその子の写真を首から提げて見せにいったら「私はじめて見た!その写真!」って食いついてくれたこともあった
あとなにより学生の時間の余裕を使った、毎日のブログのコメントで名前を覚えてくれていた嬉しさも沢山だった。ずっと忘れたくないなあ
ありがたいことに色んなお仕事もさせていただきました。生誕メッセージを入れるアルバムを作ったり、遠方からでもお手伝いをさせてくれた皆さんに感謝です。わがままで振り回して迷惑をかけたこともあります。その節は申し訳ございませんでした
その子が私の地元にミュージカルで遊びに来てくれたことは、私の人生の5本の指に入るくらい衝撃的な出来事。学校終わりに電車に飛び乗ってラジオ出演を生で見にいって。出待ちなんて2人しかいなかったから、10分以上ずっと話してくれたね。握手会より長かった!って言ってたけど、いま思うと迷惑かけてたなぁ...でも話してくれて本当にありがとう。
そして月日が流れてグループを卒業しました。
当たり前に卒業公演には行けないので、その前の握手会で最後のお別れをして、地元にあるテーマパークに遊びに来てね!って言ったのは忘れてません
声優になる夢を叶えてから、ずっと会いに行くタイミングを見計らってて結局どれも行けなくて。最後のまとめ出しの握手で言った「卒業しても応援してるよ」の言葉はかすってしまった。それは今でも申し訳なく思っています
今年の4月。結婚したことを教えてくれました
現役アイドル時代に購読していた有料のメールで、自分の容姿に対しての愚痴が止まらなかった人だったから誰かに見初められたことへの嬉しさと愛情が相まって涙が止まらなかった。
自分のことでの涙も出づらくなったくせに好きだった人への気持ちでは涙が出た
そして7月31日をもって、声優として頑張った事務所を退社して、芸能活動を終了することを発表した。
ずっとその子を見ていた子もいたから大きな声では言えなかったけど、私は心のどこかでずっとずっと愛してた。言葉にしてなかったから愛がなかったなんてことはない
当たり前がまた無くなってしまう
私はその子が書くメンバー想いのブログが大好きだった。自分の好きなものを人に話す時の目が大好きだった。
中学・高校生時代の感情に基盤を作ってくれたのは間違いなくその子なんです
だからずっとずっと愛おしかった
振り返ったら絶対泣くからって、卒業してからはSKEの曲を聴くこともグンと減った。
だけど今日だけはって思いながら聴いたら、案の定泣きました。おばかですね
私はその子にとってどんなファンだったでしょうか。都合のいい時だけ現場に来るようは人だったかもしれません
でも少ない媒体で追っていたあの頃だったからあった、純な気持ちは今でも熱くあります。
間違いなく色んな人に愛されてたこと。
お母さんになっても、おばあちゃんになっても、忘れないでいてほしいな。
Glory Days 初めてのオリジナル公演でのその子のユニット曲です。
今日はその曲を聴きながら眠りにつこうと思います
気付けば私も21歳。優香ちゃんは30歳になるんだね。お互い先は長いだろうから頑張ろうね
そしてまた人生が交差した時に会えたらいいね
風邪はひかないで。辛そうな姿はたくさん見たから笑顔でいなきゃいけないよ
旦那さんを大切にね
人一倍愛を知ってるだろうから、ちゃんと伝えなきゃね
弱音吐きたくなったらいつでもおいで
遊びに来てねって言ったテーマパークに就職して、3年目でそこそこな位置にきたから!
またいつかお話しようね、絶対だよ
お元気で
中西優香ちゃんへ